RISO(理想科学工業)製のプリンターや複合機をお使いの方にとって、インク型番を正しく確認することは非常に重要です。本記事では、初心者でも簡単にインク型番を見つける方法を解説します。
1. なぜ型番を確認することが重要なのか?
インク型番を確認することには、以下のような重要な理由があります。
査定時に必要な情報:不要になったインクを売却する場合、正確な型番が必要です。
購入時の間違いを防ぐ:対応する型番を知らずに購入すると、不適合なインクを選んでしまうリスクがあります。
在庫管理の効率化:複数のプリンターや複合機を運用している場合、型番を把握しておくことで、余剰在庫や不足を防ぎ、効率的な在庫管理が可能になります。
適合しないインクの使用によるトラブル回避:誤ったインクを使用すると、印刷品質の低下やプリンターの故障につながる可能性があります。
機器の長期的な寿命維持:純正インクを選択するためにも型番確認は重要です。純正品を使用することで、プリンターの性能を最適に保つことができます。
環境への配慮:正しい型番を把握し、必要なインクだけを使用することで、廃棄物の削減や資源の有効活用が期待できます。
サポートや保守対応の迅速化:型番を把握しておくと、メーカーのカスタマーサポートや修理対応をスムーズに進めることができます。
これらの理由から、型番を正しく把握することはスムーズな作業の鍵となります。
2. RISO インク型番はここをみよう
RISOインクの元箱を確認しよう
RISOのインク型番は元箱の側面に貼られているシール内に必ず記載されています。
例:「S-6701 / S-6702 / S-6703 / S-6704」
確認箇所:側面シールのバーコード下あたりに記載



RISO(理想科学工業)のインクには複数の種類があり、それぞれの型番はインクカートリッジ側面のシール内に記載されています。
上記画像の型番は以下の通りです。
- ブラック:S-6701
- シアン:S-6702
- マゼンタ:S-6703
- イエロー:S-6704
富士フイルム(旧富士ゼロックス)のインク型番と同様に、末尾の数字が1つ増えるごとに色が変わる仕様となっています。
さらに、同じシール内にはインクの色や製造日も明記されており、識別がしやすい設計になっています。

納品書を確認しよう
元の箱が手元にない場合など、インクの型番を確認するのが難しい際は、納品書を確認する事でも把握できます。
適切なインクを選ぶことで、スムーズな交換作業が可能となり、業務の効率を維持できます。
さらに、正しいインクの選定は、プリンターの長期的な性能維持にも貢献します。
3. RISOのインク型番がわからない場合は?

もし元箱や納品書が手元になく、インクの型番が分からない場合は、ぜひ当店のサポートをご活用ください。
RISOのインク型番が不明な際は、当店のスタッフが迅速に対応いたします。お客様のプリンターに適合するインクを正確にご案内するため、プリンターの型番やインクカートリッジの写真をご提供いただければ、素早く型番を特定いたします。
適切なインクを使用することは、スムーズな印刷作業の継続だけでなく、プリンターの長寿命化にもつながります。ご不明な点がございましたら、お気軽に当店までお問い合わせください。
4. RISOのインク型番が確認できたら、買取査定へ進みましょう
当店では、シンプルなステップでスムーズに買取査定を進めることができます。以下の手順でお申し込みください。
① 査定フォームに入力
当店のオンライン査定フォームにアクセスし、確認したトナーの型番や数量、商品の状態を入力してください。簡単な入力で査定を進めることができます。製造時期や使用期限をお知らせ頂けますとよりスムーズにご査定が可能となります。
② 査定結果の確認
ご入力いただいた情報をもとに、当店が査定を行い、買取価格をご提示いたします。迅速に対応し、すぐに結果をご確認いただけます。
③ 商品の発送(送料無料)
査定金額にご納得いただけましたら、当店より無料の買取キットをお送りします。梱包後、指定の配送方法で商品をご発送ください。送料は当店が負担いたしますので、ご安心ください。
④ お支払い
商品が当店に到着次第、速やかに検品を行います。査定内容に相違がなければ、基本的に満額で買取いたします。買取金額は、指定の口座へ迅速にお振込みいたします。
未使用のRISOインクは特に高価買取の対象となるため、ぜひこの機会に査定をご利用ください!
5. RISOのインクに関してのよくあるご質問
Q1. RISOのインク型番はどこですか?
A. RISOの場合、元箱に「S-8929」「S-6701」などの様に「S-」から始まる型番の記載がございます。
Q2. 使用期限が近い商品でも買取可能ですか?
A. 買取可能ですが、査定額に影響が出る場合があります。
Q3. 使用中、または使用済でも買取出来ますか?
A. 申し訳ございませんが、当店では買取は出来ません。
Q4. 純正品じゃないですが、買取出来ますか?
A. 当店はメーカー純正品のみお買取りさせて頂いておりますので、汎用品やリサイクル品はお買取り出来かねます。
Q5. トナー・インク以外では何を買取してますか?
A. ドラムカートリッジ、プリントヘッド、感光体ユニット、定着器ユニットなど消耗品の買取を行っております。
RISO インク型番のチェック方法 | まとめ
RISOのインクカートリッジの型番は、元箱や納品書を確認することで簡単に特定できます。
もし型番が分からない場合でも、ご安心ください。当店のサポートを活用いただければ、迅速に確認することが可能です。
適切なインクを使用することで、プリンターの性能を最大限に発揮でき、安定した印刷品質を維持できます。
また、不要になったインクを買取に出すことで、資源の有効活用にもつながります。
当店のオンライン査定サービスをぜひご利用いただき、インクを賢く売却しましょう!
関連情報:
→RISO インクの高価買取はこちら
→RISO インク製造日の確認方法はこちら