エプソン EPSONのトナーカートリッジ/インクカートリッジ/感光体ユニットなどの製造日及び使用期限の確認方法をお届けします。
商品によって表記方法が異なりますので、それぞれ画像を交えて解説します。
その1_元箱の側面に製造年月日が記載
例)エプソン EPSON ETカートリッジ LPC4T8M 赤円箇所
元箱の側面に製造年月日が記載されております。側面の下あたりに記載。



ここでは「’19.9.21」と記載があり、左から順に「19(年)/9(月)/21(日)」を示しております。
この場合は2019年09月21日製造であることがわかります。
一般的な推奨使用期限は基本的には製造より2年半が目安となりますので、このトナーの推奨使用期限は2022年03月21日頃までと考えられます。
例)エプソン EPSON ETカートリッジ LPCA3T12KP 赤円箇所
元箱の側面に製造年月日が記載されております。側面の中央のやや下あたりのシールに記載。



この例では「20170905」と記載があり、先ほどと表示形式が異なります。
数字は左4桁が「製造年」そして残りの4桁で「月日」を表しております。
この例では「2017年9月5日製造」であることがわかります。
一般的な使用期限は、通常製造日から2年半(約30ヶ月)とされていますので目安は2020年03月05日までとなります。
例)エプソン EPSON 感光体ユニット カラー LPC3K17 赤円箇所
元箱の側面に製造年月日が記載されております。側面の左下あたりに記載。



ここではエプソンのトナーではなく感光体ユニットの例となります。
「2021 11 05」と記載されており、製造年、月、日の順に記載されております。
そのまま2021年11月05日製造と判別可能です。
同じように推奨使用期限は製造より2年半となりますので、2024年05月05日頃となります。
その2_元箱の側面に製造年月日/推奨使用期限が記載
例)エプソン EPSON インクカートリッジ SC1MB70 赤円箇所
元箱の側面に推奨使用期限と製造年月日の両方が記載されております。側面のやや左あたりに記載。



このエプソンのインクの例では「推奨使用期限」と「製造年月日」の両方記載があります。
上段に記載されている「20210928」が推奨使用期限で2021年09月28日となります。
そして下段に記載の「20180928」が製造年月日となり、2018年09月28日製造となります。
こちらのインクカートリッジの推奨使用期限は製造より3年となっている様です。