0798-61-1802平日10時~16時(Webは24時間受付中)
無料査定はこちら

FAQ

よくあるご質問

トナー買取全般に関するよくある質問

買取対象商品について

Q 買取対象商品はどんな条件がありますか?

A メーカー純正品かつ未使用状態であることが必須です。

Q 使用期限が近い商品でも買取可能ですか?

A 買取可能ですが、査定額に影響が出る場合があります。

Q 未開封でも外箱に傷がある場合、買取可能ですか?

A 買取可能ですが、外箱の状態によって査定額が変動する場合があります。

Q 元箱を開けてしまっていますが、買取可能ですか?

A 型番によりますので、一度お問い合わせください。

Q 使用中、または使用済でも買取出来ますか?

A 申し訳ございませんが、当店では買取は出来ません。

Q 元箱がない場合でも買取可能ですか?

A 型番によっては買取可能ですが、査定額に影響する可能性もあります。

Q 純正品じゃないですが、買取出来ますか?

A 当店はメーカー純正品のみお買取りさせて頂いておりますので、汎用品やリサイクル品はお買取り出来かねます。

Q 互換品やリサイクル品は買取の対象になりますか?

A メーカー純正品以外は対象外です。

Q トナー・インク以外では何を買取してますか?

A ドラムカートリッジ、プリントヘッド、感光体ユニット、定着器ユニットなど消耗品の買取を行っております。

対応メーカー・型番について

Q 型番がわからないです。

A 以下のページを参考にご確認下さい。不明な点等ございましたら、まずは当店までお問い合わせください。

関連情報:トナーカートリッジの型番・型式を確認する方法【メーカー別ガイド】

Q どのようなメーカーの買取に対応していますか?

A キャノンリコー富士フイルムOKIコニカミノルタRISOSHARPブラザーエプソンNEC京セラ東芝など。
これら以外も買取可能な場合があるため、お問い合わせください。

Q 古い型番のトナーカートリッジでも買取できますか?

A 古い型番でも買取可能な場合があるため、一度お問い合わせください。

Q リコーのトナー型番がわかりません。

A リコーの場合、元箱に「C820H」「C1800」「4200H」と言った記載がございます。
関連情報:RICOH リコー トナー 型番確認方法|画像付きでわかりやすく解説

Q キャノンのトナー型番の見方がわかりません。どうすればいいですか?

A 型番は通常、元箱に「カートリッジ 045H」の様に「カートリッジ〇〇」と記載されています。
関連情報:キャノン Canon トナー/インク/ドラムカートリッジ 型番の確認方法

Q 富士フイルムのトナー型番が不明です。

A 「CT202630」「CT201129」の様に「CT」から始まる型番が多いです。
関連情報:富士フイルム FUJIFILM  – トナーカートリッジの型番の確認方法

Q コニカミノルタのトナー型番の見方は、どうしたらいいですか?

A 元箱に「TN328」「TN512」の様に「TN」から始まる型番が記載されています。
関連情報:コニカミノルタ KONICA MINOLTA – トナーカートリッジの型番の確認方法

Q RISOのインク型番はどこですか?

A RISOの場合、元箱に「S-8929」「S-6701」などの様に「S-」から始まる型番の記載がございます。
関連情報:理想科学工業 RISO リソー – インクの型番の確認方法

Q ブラザーのトナー型番の見方が全くわかりません。

A ブラザーは「TN-297」「TN-493」の様に「TN-」から始まるのが型番となり、基本的に箱に記載がございます。
関連情報:ブラザー brother – トナーカートリッジの型番の確認方法

Q どれがシャープのトナー型番ですか?

A 大きく分けて「MX-」と「BP-」の2種類の文字列で始まるものが型番となり、元箱に記載されています。
例を挙げると「MX-61JT-BA」「BP-JT70BA」などがございます。
関連情報:シャープ SHARP – トナーカートリッジの型番の確認方法

Q 京セラのトナーがありますが、型番の見方がわからないです。

A 「TK-」または「CS-」の文字列で始まるものが型番となり、元箱に記載されています。
例を挙げると「TK-8556」「CS-8116」などがございます。
関連情報:京セラ KYOCERA – トナーキットの型番の確認方法

Q 手元にあるエプソンのインク型番が不明です。

A 元箱に「ICMB58」「SC1MB70」などの型番が記載されています。
関連情報:エプソン EPSON – インクカートリッジの型番の確認方法

Q NECのトナー型番の見方がわからないのですが?

A 型番は「PR-」から始まるものが型番として挙げられます。
例としては「PR-L9300C-11」「PR-L9950C-11」などがございます。
関連情報:NEC 日本電気 – トナー/ドラムカートリッジの型番の確認方法

Q OKIのトナーカートリッジの型番の見方を教えて下さい。

A 「TNR-」または「TC-」から始まるものが型番でございます。
具体的には「TNR-C3LC1」「TC-C4AK2」などがございます。
関連情報:OKI 沖電気 – トナーカートリッジの型番の確認方法

Q 東芝のトナー型番の見方が全然わかりません。

A 東芝の場合「T-FC415J」「T-FC505J」などの型番があり「T-FC」から始まるものが多いです。
わからない場合は、当店がサポートいたしますのでご安心下さい。

査定について

Q 何本単位で買取可能ですか?

A 1本単位から買取可能です。

Q 見積もりは無料ですか?

A お見積りは【無料】です。お客様へのご負担はございません。

Q 見積もりだけでも良いですか?

A お見積りだけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

Q 買取の査定にはどのくらい時間がかかりますか?

A 基本的に1–2時間以内にご連絡いたします。必要情報が不足している場合、確認の連絡をする場合があります。

Q 査定額はどのように決定されますか?

A 直近の市場価格を参考に算出させて頂いております。

Q 複数の商品をまとめて査定に出した場合、割引や特典はありますか?

A おまとめアップを自動的に適用させて頂いております。

Q 製造日や期限がわからない場合はどうすれば良いですか?

A 以下のページを参考にご確認ください。記載がない場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
関連情報:各メーカー別!トナーの使用期限や製造日の確認方法を徹底解説【高価買取のためのガイド】

梱包・発送について

Q 商品の発送方法について教えてください。

A 当店よりお送りする買取キットを使い、商品の梱包をお願い致します。
  その後、着払いでお送りください。

Q 梱包時の注意点はありますか?

A 箱に記載された↑↑マークが上向きになるように梱包してください。
購入時の箱があれば、それを活用してお送り頂いても大丈夫です。

Q 必要な書類は何ですか?

A 個人様の場合ですと、買取依頼書 + 身分証のコピー
  法人様の場合ですと、 買取依頼書 + 登記謄本 + 担当者のお名刺 & 身分証のコピー

Q 宅配便で商品を送った後のトラブル(紛失・破損など)が心配です。どうすれば良いですか?

A 運送会社の保険が適用されますのでご安心ください。

買取金額の支払いについて

Q 買取金額の受け取り方法を教えてください。

A 宅配買取の場合は、銀行振込にて対応致します。出張買取の場合は現金にて直接お支払い致します。

Q 振込が完了するまでにどのくらいの時間がかかりますか?

A 平日であれば当日中ですが、時間帯によっては翌営業日になることがあります。

その他のご質問について

Q 買取の手続きは初心者でも簡単ですか?

A 買取キットを使い、着払いで送付するだけなので簡単です。

Q このサービスを利用することで環境保護に貢献できますか?

A 廃棄物の削減、資源の有効活用、CO2排出量の削減により環境保護に貢献できます。

Q 個人情報の取り扱いはどのように行っていますか?

A プライバシーポリシーに従い、厳重に管理します。

無料査定はお気軽に
電話:0798-61-1802
平日10時~16時(Webは24時間受付中)